それでも音楽の話をしよう

音楽の話題を中心に、アイデア、ひらめき、日常を書き記していきます

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

未知の扉が増える

昨夜はMr.ワリコメッツのスタジオ入りだった。 レコ発ワンマンライヴに備えて、そして今日のUFO CLUBでのライヴに備えて、みっちり3時間のリハーサルを行なった。 そして、今日は今日で個人練習をするためにスタジオ入り。 ライヴに備えて軽めの調整をする。…

ここ最近は、キンクスをよく聴いている

ライヴハウスで生きた音楽を体感するのもいいけど、家でスピーカーから流れてくる音楽を聴くのも、それはそれでやはり捨てがたい。 なにものにも邪魔されず、音楽と一対一で向き合う時間は貴重だ。 なにかをしながらBGMとして音楽を流すのではない。 しっか…

常に移ろいゆくものであればこそ

23日未明に出発して始まった今回のツアーは、京都メトロ、名古屋得三とまわって、昨日帰ってきた。 ライヴはやはり生モノであり、生きものであり、常に移ろいゆく。 良い時もあれば悪い時もある。 ノリが良かったり悪かったり。 勢いがあったりなかったり。 …

身についてしまった習慣は強い

11時から13時まで、スタジオに入ってドラムの個人練習をしてきた。 最近はバスドラムを叩く時、ビーター(ドラムのフットペダルの先端に付いていて、バスドラムの打面を直接叩く部分)を打面に押しつけないようにしている。 押しつけない叩き方をマスターしよ…

モノボックスー俄然、音楽を聴くのが楽しくなった

先日のディスクユニオン巡りの時に、ビートルズのモノボックスを買った。 コロナの影響で、今現在はCDを買えるような状況ではない。 それでも出会ってしまった。 モノボックスは前々から欲しかった。 以前にも探したことはあったけど、ネットで見つかるもの…

ディスクユニオンまわりの1日と、実店舗の良さ

昨日は都内のディスクユニオン巡りをした1日だった。 と言っても買い物目的ではない。 挨拶まわりのために、である。 そう!本日8月19日はMr.ワリコメッツのセカンド・アルバム『星の海』の発売日。 その『星の海』を主に扱ってくれているのがディスクユニオ…

両脚を使った方がいろいろできるんだぜー

基礎練習が習慣付いてから、練習方法そのものについての興味が尽きなくなってきた。 どんな練習をしたら効果的か? それを考えたり調べたりするのもなんだか楽しい。 気をつけなければいけないのは、情報を得ただけで満足してしまわないようにすること。 「…

サッカーは論理的なスポーツ

サッカーを観るのが好きだ。 いや、今は家にテレビもないし、一試合まるごとサッカー観戦する機会はほとんどない。 たまにハイライトをYouTubeで見るくらいか。 それでもサッカーに関する情報を読んだり、あるいはYouTubeで解説動画を見たりすることは頻繁に…

やっぱりドラムが面白い

やっぱりドラムが面白い、と感じる日々が続いている。 長いことドラムという楽器を演奏してきた。 それなのに毎日新しい発見がある。 「そうだったのか!」と驚き、試して、感心させられるようなことが毎日のように起こる。 今まで見たことも聞いたこともな…

ロック楽器の40年史

『ロック・マシーン・クロニクル』という本を読んだ。 「ロック楽器の40年史」と副題にあるように、ロックで使われる楽器や機材の歴史を扱った本である。 内容はこうだ。 「ギター&アンプ」から始まり、「キーボード」、「アコースティック・ギター」、「シ…

毎日やらないと気がすまない

京都、岡山、神戸のツアーから帰ってきて、今週は珍しく毎日仕事があった。 短い時間だったとしても、今は仕事があること自体がありがたい。 焼け石に水だったとしても、水は水だ。 コロナ禍をなんとかやり過ごす日々は続く。 ところで、使える時間が減れば…