それでも音楽の話をしよう

音楽の話題を中心に、アイデア、ひらめき、日常を書き記していきます

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

バンドのライヴと武術は似ている!?

先日、ジョッシュ・ウェイツキン著『習得への情熱ーチェスから武術へー』という本を読んで以来(娯楽以上の何か - ひろやのブログ)、バンドのライヴと武術は似ているのではないか?という考えが頭を占有している。 あるいは、バンドのライヴとチェスでもい…

東高円寺UFO CLUBに向かっている

春の陽気に誘われて、 うとうと、うとうと 心地いい眠りに落ちていく いや、今は眠っている場合ではないのだ 早いところ用事を片付けなければ! 心の中の声が、そう呟く けれど、心地いい眠りへの誘いには抗いきれず、 うとうと、うとうと 昼寝は気持ちいい…

何の変哲も無く、いつも通りに!

最近どういう訳か、ライヴ当日に、予定より早めに目覚めてしまうことが多い。 今朝もそうだった。 あまり意識はしていないけれど、やはりどこかで気持ちが高ぶっているということだろうか? まぁ、折角なのでそのまま起床して、本を読むことに多めの時間を当…

調子が良い! ー 最近の変化 ー

昨夜は、またまたMr.ワリコメッツでスタジオ入り。 一昨日のライヴや、その前に重なっていたスタジオを含めて、最近はバンドで一緒に音を出す機会が多い。 これは喜ばしいこと。 一緒に音を出す機会が多ければ多いほど、演奏の精度は上がっていく。 少なくと…

繋がりの不思議さー昨夜のレッドクロスから数年前のファンダンゴへー

昨夜は、新宿レッドクロスにてライヴ。 音楽をしっかりと噛み締めながら集中して演奏できたし、お客さんの反応もよく楽しいステージだった。 後半雑になってしまったのは、反省点。 精進しなきゃ。 そして、大好きな仲間たちにも会えるし、新しい出会いもた…

今日はこれから、Mr.ワリコメッツのライヴ!

前回ライヴをしたのが、3/31(土)。 渋谷-原宿Galaxyにて。 今日が4/25(水)だから、ほぼ1ヶ月ぶりのライヴとなる。 いやぁ、実に久しぶりだ! この1ヶ月間、長かったような、短かったような。 ともかく、久しぶりのライヴだという実感がある。 今朝は、近所…

ブログが暴走気味?

最近、ブログが暴走している。 暴走気味だと自覚もしている。 暴走? それはどういうことか? 毎日毎日、やらなければならない仕事が多くて、なかなかやりたいことをやる時間が取れない。 それは、ブログを書く作業についても同じ循環の中にあって、ブログを…

ある意味、実験 ー次のライヴが待ち遠しい ー

昨夜は、Mr.ワリコメッツのメンバー全員揃ってのスタジオ入り。 メンバーみんな納得いってなかった曲のアレンジを見直したり、次のライヴのセットリストを組んで流れで演奏してみたりなどした。 実は19日にもスタジオに入ったばかりで、短い間隔でまたメンバ…

娯楽以上の何か

ジョッシュ・ウェイツキン著『習得への情熱ーチェスから武術へー』という本を読んでいる。 チェスの「神童」、そして卓越した武術家となった著者が“The Art of Learning”(これはこの本の原題でもある)=習得の技法を語った本である。 著者によると、「インス…

思考実験をしてみるー 左右逆転させて ー

頭の中で思考実験をしてみる。 まずは目の前にバスドラムを1つ起き、フットペダルをセッティングする。 そして、ドラムスローンの高さを調節し、バスドラムの前に座る。 そして、フットペダルに脚を乗せるわけだが、ここではいつもと違って、左脚を乗せてみ…

音楽の正しい聴き方?ホンモノの音楽?ー ベートーベンをぶっとばせ ー

渡辺裕著『聴衆の誕生』(中公文庫)を読み終えた。 19世紀に起こった、「近代的聴取の成立」。 バッハ、モーツァルト、ベートーベン。 クラシックに代表される、「集中的聴取」という思想。 それは、音楽作品を、その構造や作品の裏に隠された「精神性」まで…

右往左往、そんな日もある

何か大きなことにチャレンジをしようとしてその目標に対峙すると、その目標が大きすぎてどこから手をつけていいのか分からなくなることがある。 ゴールがあまりに遠くに見えると、少しでも早くゴールにたどり着きたいと思うあまり、どの道が1番効率がいいの…

ここら辺で、一度整理をー Mr.ワリコメッツ、ライヴスケジュール ー

日々新しい情報に触れイメージを獲得していくのは大事なことだし、楽しいことではあるのだけど、そればかりだと頭の中は混乱するばかりで、今どこにいて、これからどこに向かおうとしているのか分からなくなってしまうことがある。 最近の流れの中で、今はそ…

土台作り、まずはここから

7/13(金)京都磔磔ワンマン。 7/15(日)新宿紅布ワンマン。 そして、その中日7/14(土)名古屋・大須OYSでのイベント出演。 目下、今1番の目標地点は、このツアーである。 昨日、このツアーまで3ヶ月を切ったと書いたが、改めて考えると既にあまり時間がなくなっ…

自分たちの持ち味を発揮してー 恋ジェニワンマンに行ってきた ー

昨夜は、毎度おなじみのライヴハウス、新宿レッドクロスに行く。 友人バンド、「恋をしようよジェニーズ」のワンマンライヴ。 ネタ満載、仕掛けたっぷりで楽しいショーを展開。 メンバーみんな歌も上手いし、さらに皆が皆芸達者。 素晴らしいワンマンライヴ…

Theピーズ探求の旅も、ここで一区切り

2週間ほど前にMr.ワリコメッツでライヴをした場所、「渋谷・原宿Galaxy-Gingakei」。 昨夜は再び、ここを訪れる。 「1人ピーズ 大木温之ワンマン」である。 最近、『思い出すのが面倒だ Theピーズの30年』を集中して読んでいたのも、これがあったから。 ラ…

言葉が突き刺さる

連日連夜の、『思い出すのが面倒だ Theピーズの30年』。 ここまでくると、さながら「Theピーズ祭り」を勝手に一人で開催している気分になってくる。 いや、ここんところ本当にお祭りのような気分で、なんだかふわふわ、刺激的な毎日。 それにしても、かなり…

ピーズのせいだ!

やはり、『思い出すのが面倒だ Theピーズの30年』の続きを読む。 この本との付き合いも、これで三晩目。 読めば読むほど、心の中に染み込んでくる。 本が僕の心の一部になっていくような感覚。 あるいは、僕が本の中に溶け込んでいくような感覚。 よく分から…

見につまされる思い

昨夜は引き続き、『思い出すのが面倒だ Theピーズの30年』を読む。 「第二章・バイ菌マン」の途中から、「第三章・用意はいいかい?」終わりくらいまで。 併せて、三作目のアルバム『クズんなってGO』、四作目『とどめをハデにくれ』を聴く。 『とどめをハデ…

『思い出すのが面倒だ Theピーズの30年』を読み始める

昨日から、『思い出すのが面倒だ Theピーズの30年』という本を読み始めた。 Theピーズの30年の活動を、様々な人の視点から振り返り、まとめられた本書。 そして、本を読みながら、同時にTheピーズのアルバムを聴く。 『グレイテスト・ヒッツ Vol.1』、『グレ…

新しいおもちゃを与えられた子供のように

昨日は、作った曲をひとまず録音してみた。 鍵盤と歌だけで。 ちゃんとしたレコーダーを持っていないので、「どうしたものか?」と思案していたのところ、iPhoneやiPadのアプリでなんとかできるのではないか、と思い至る。 そして、マルチトラックレコーダー…

阿佐ヶ谷の夜

昨夜は、阿佐ヶ谷Muswellというライヴハウスに行き、パインズマインズとthe electersのライヴを観る。 パインズマインズは、ギター、ピアノ、ドラムという3人編成。 the electersは、ギター、ベース、ドラムという3人編成。 共に、メンバー全員がヴォーカル…

今一番の関心ごと

ひとまず曲を作ったと、数日前に書いた。 けれど、やっぱりどうも納得がいかない。 なんかこうもっと、良い感じにならないものか? 経験値に乏しいし技術的な限界もあるので、高度なことは求めていない。 けれど、歌詞や曲構成で、もっとどうにかならないだ…

世界は驚きに満ちているー 引き続き「たま」を ー

昨夜も引き続き、「たま」の音楽を聴く。 アルバムでは『ろけっと』を。 「とんかち」という曲に感銘を受ける。 YouTubeでも、「たま」の動画を観る。 「お経」、「カニバル」など、凄まじい曲ばかりだ。 そして、視覚を揺さぶるパフォーマンス。 音だけでな…

「たま」を聴き始めるー 世界は、広い ー

ちょうど1ヶ月くらい前だったろうか。 ライヴハウスで会った知人と、「(たまの)知久さんって、良いよね!」というような話をして、それがきっかけとなって、「たま」の音楽を改めてちゃんと聴いてみようと思っていた。 なかなか手付かずだったけれど、よう…

ひとまずの完成。心もとないが。

今日は1日、曲作り。 ああでもない、こうでもないと考え抜いて、ひとまずの完成をみる。 とは言っても、歌詞とコードとメロディーくらいなもの。 また手直しを加えたい部分も出てくるだろう。 良い感じかどうかは分からない。 今は視野が狭くなってしまって…

早くも、挫折しかかっている

時間が経つのは、本当に早い。 やりたいと思っていてもなかなか手が付けられず、気がつけば放置したまま、ただ時間ばかりが過ぎているということもしばしばである。 ブログに、曲を書きたいと思っているというようなことを書いたのはいつのことだったろうか…

人に会うこと、喜んでもらうこと

つい先日の週末のことを振り返る。 渋谷〜原宿間にある、Galaxyでのイベント出演。 吉祥寺ブラック&ブルーに行って、ただただ楽しんだライヴイベント。 そこでは、いろいろな人たちに会い、話をした。 別の機会にライヴハウスで会い、この度初めてMr.ワリコ…

なんなんだー、チクショー!

なんなんだー、チクショー! 昨夜は、吉祥寺ブラック&ブルーにライヴを観に行ってきた。 それをブログに書こうと、気合いを入れて、しかも写真付きで長いこと書いていたら。 途中で何故かそれらが消えてしまった。 それも2度までも。 それで、「なんなんだー…

渋谷−原宿Galaxy、イベント【Mish Mash】な夜

昨夜は、Mr.ワリコメッツのライヴ、【Mish Mash vol.2】というイベントへの出演であった。 「Mish Mash」。 この言葉は、『不思議の国のアリス』の著者として知られるルイス・キャロルの雑誌名から取られた言葉で、「ごたまぜ」という意味だという。 小芝居…