それでも音楽の話をしよう

音楽の話題を中心に、アイデア、ひらめき、日常を書き記していきます

無意識の領域に「記憶」させて

しとしとと雨が降る、久しぶりに寒い朝

いつもよりも遅い時間の目覚め。

いや、それは朝とは呼べないような時間。

 

目覚めるとすぐに、様々な活動をはじめる。

遅い起床で失ってしまった時間を取り戻そうとするかのように。

音楽を聴く。

曲を覚える。

本を読む。

洗濯したりとかの、日常的な雑務も含まれる。

何もこんな日に洗濯なんかしたくはないのだけれど。

 

最近、「記憶」することの大切さを切実に感じる。

たとえば、ドラム。

どんなフレーズを演奏しているかはもとより、そのフレーズをどのように身体を使って演奏しているのか?どんなニュアンスで演奏しているのか?

そういったことを知り、覚えて、自分でも真似して演奏してみる。

これがどんなに有効なことか!

真似して自分の身体で試してみたことは、脳の無意識の領域に記憶されていく。

そうして無意識の中に記憶されたものが、ドラムの演奏中に不意に顔を出す。

意識的にせよ、無意識的にせよ。

人目に晒されて逃げ場のないライヴという場にいるときには特に、その無意識の中に記憶されて突然顔を出してくるものが、大いに自分を助けてくれる。

そんな場面がたびたびある。

 

音楽であれ本であれ、もっともっといろいろ聴きたいし、もっといろいろ読みたい。

知りたいことが山ほどある。

覚えたいものが山ほどある。

そうして知って覚えて、自分の中で咀嚼し、それを元に作ったり表現したいものが山ほどある。

時間は有限。

限られた可能性の中で、想いばかりが募っていく。