それでも音楽の話をしよう

音楽の話題を中心に、アイデア、ひらめき、日常を書き記していきます

まずは違いを認識すること

形の見えない未来。

形になりつつある作品。

その狭間で心は揺れる。

瀬戸際に追い込まれつつある状況を片目で捉えつつ、期待の膨らむサウンドをもう一方の目で捉える。

双方の力が強すぎて、どうにもこうにも身動きが取りづらい。

 

昨夜。

まずは違いを認識することの大切を改めて知る。

たとえば、バスドラムの音。

ミュートがかかっているのか、ノーミュートなのか?

ミュートがかかっているとしたら、どれくらいかかっているのか?

チューニングや楽器の特性で、低音成分が強いのか?中音域がよく出ているのか?

そういう違いは、実際にドラムを演奏したことがなければ認識しにくい。

あるいは、音について常に考えているような人でなければ。

それは、ギターでも、ベースでも、もちろん歌でも同じだと思う。

違いをしっかり認識すること。

まずはそこからだし、行きつく先でもある。

基礎にして応用である。