それでも音楽の話をしよう

音楽の話題を中心に、アイデア、ひらめき、日常を書き記していきます

おおいに本を読み、音楽を聴く

昨日、一昨日とたっぷり時間ができたので、おおいに本を読み、音楽を聴いた。

池上彰が聞いてわかった生命のしくみ』で生命の神秘を学び、キーフ・ハートリー著『ブリックヤード・ブルース』でまだローカルな人気バンドにすぎなかったビートルズに触れる。

ついでに川瀬泰雄著『真実のビートルズサウンド』をパラパラとしながらビートルズのデビューアルバム『プリーズ・プリーズ・ミー』を聴き、かつてリンゴ・スターが在籍し、先ほどの本の著者、キーフ・ハートリーも後に加入したロリー・ストーム&ザ・ハリケーンズの演奏に触れる。

それにしても、ロリー・ストームのバンドの演奏は、、、

ひどかった(笑)。

いや、失礼。

偉大な先人に敬意を(笑)!

そして、ビートルズは何度聴いても新たな発見があると改めて思った。

これを機にどっぷり浸かってみるか。

 

そして、進行中だった、レコーディング用のプリプロが上がってきた。

なかなか良い感じ。

これを元に細部を詰めて、レコーディング本番に挑みたい。

のだけど。

ちゃんとレコーディングに入れるのかどうか?

こればっかりは分からない。

決して悲観するわけではなく、むしろ冷静に見ているつもりではあるけれど、見通しが明るくないことは確か。

状況は日々変化するので、冷静に注視していこうと思う。

ここ一週間くらいは辻仁成さんのブログを愛読し、パリの様子を垣間見て心構えをしている。

歴史に学ぶことも、きっと多い。

曖昧な記憶だけど、シェイクスピアの時代、ペストかなんかが流行って、劇場は次々潰れ、シェイクスピアは田舎に避難したのではなかったか?

1918年頃から流行ったスペイン風邪がおさまるまでには、少なくとも2年はかかったようなことも読んだ。

無知を実感している。

学ぶことはたくさんある。

話がそれたが、どうなるか分からないにしても、ただいまレコーディングに向けての準備が進行中ということだけは確か。

そのためにビートルズをはじめ、昨日、一昨日とおおいに音楽を聴けたのは有意義だった。

 

最後に。

昨日、強く印象に残った言葉を。

「人間は地球上の生物のひとつである」(『池上彰が聞いてわかった生命のしくみ』p225)。

地球上の生物のひとつにすぎない。

決して傲慢になってはならない。