それでも音楽の話をしよう

音楽の話題を中心に、アイデア、ひらめき、日常を書き記していきます

何がどう衝撃なのか?説明できない

「日本人の中で好きなドラマーは?」と聞かれたら、まず第一に名前を挙げるであろうドラマー、沼澤尚

ドラム・マガジンの中に、その沼澤氏が毎号担当するコラムがある。

沼澤尚が“衝撃”を受けた 今月の1枚!」という主旨のコラム。

このコラムを読んで、その「1枚!」を聴くことを僕は毎号楽しみにしている。

今読みかけの『ドラム・マガジン 2018年3月号』では、アントニオ・サンチェス『バッド・オンブレ』というアルバムが紹介されていた。

それを今日、聴いてみた。

これ、嘘偽りなく、本当に“衝撃”であった。

何がどう衝撃なのか、現時点ではうまく説明できない。

未知の世界との遭遇とは、大概そのようなものだ。

何が起こっているのか、すぐには把握できない。

後々になって、その本当の凄さが理解できたりする。

とにかく、そのような“衝撃”。

 

さらに、“衝撃”は続く。

別のコラムで紹介されていた、ハービー・ハンコック『インヴェンションズ・アンド・ディメンションズ』を聴く。

アフリカ的なポリリズムの世界。

これも何がどう衝撃なのか、分からない。

分からないけど、なんだかワクワクする。

分からないなりに、「こりゃすごいぞ!」とは感じている。

 

この世の中にはまだまだ知らないけれど、素晴らしい音楽が存在するものだ!と改めて思う。

まだまだ勉強不足。

発展途上。

少しも時間は無駄にできない。