それでも音楽の話をしよう

音楽の話題を中心に、アイデア、ひらめき、日常を書き記していきます

今夜は「ろくでもない夜」、そしてそこから繋がる記憶の糸

今夜は、「下北沢ろくでもない夜」というライヴハウスでライヴ。

先ほど、リハーサルをしてきた。

この「ろくでもない夜」でライヴをするのは、僕は初めて。

リハーサルでは太鼓がよく鳴ってくれて、気持ちよく、やりやすいハコだなぁ、と感じた。

他の楽器の音も聴きやすく好感触。

本番が楽しみだ!

 

ところで、この「ろくでもない夜」、元々は伝説的なライヴハウス、「下北沢屋根裏」があった場所にある。

屋根裏には、もちろん行ったことがあったし、ライヴも何回かやったことがあった。

だから、店が「ろくでもない夜」になって、内装などはどう変わっているのかなぁ?というのにも興味があった。

今日初めて来てみて、カウンターの形など屋根裏を彷彿させる部分と、キレイで明るい店内、フロアのコンパクト感など、全然違う雰囲気を感じる部分とがあった。

はっきりとは覚えてないけれど、サウンドの特徴も変わった部分である。

屋根裏は良くも悪くも昔ながらのライヴハウスの、ガチャガチャした音、「ろくでもない夜」はキレイでオシャレな今どきのライヴハウスの、すっきりした音。

そんな印象。

 

ところで、最後に屋根裏でライヴをやったのは何時のことなのだろう?

記憶を手繰り寄せてみる。

何年前かは覚えてないけれど、おそらくダンスグッズというバンドで出演している。

何かのイベントだった。

そうか!

あれはワラビーズ主催のイベントだった!

と、ここで思い至る。

ワラビーズと言えば、ワリコメッツにとってはライヴ盤から始まり、『OH!ピピッポ』、そして今再録音中の『バキューンとガム』でお世話になっている、レコーディング・エンジニア、パンジー関氏がドラムを叩くバンド。

屋根裏での最後のライヴが、そのワラビーズ主催のイベントだったとは、今思い返すと、なんだか感慨深い。

たが、これは正確な情報ではない。

その後にも、屋根裏でライヴをしたことがあったかもしれない。

けれど、それは全く思い出せない。

思い出せないのどから、仕方がない。

 

「ろくでもない夜」をきっかけに繋がっていく記憶の糸。

その糸を頼りに様々な場面を思い出しながら、今夜のライヴを待っている。