それでも音楽の話をしよう

音楽の話題を中心に、アイデア、ひらめき、日常を書き記していきます

化ける!

ばける【化ける】


①本来の姿をかえて別のものになる。

  〜中略〜

④思いもよらないほど,いい状態に変わる。

weblio辞書 三省堂 大辞林より)

 

4/25(水)新宿紅布、4/28(土)ポップコーンズとのツーマン、5/5(土)神田The SHOJIMARU。

3本のライヴを終えて、今、ひと段落したような気分になっている。

今週末にもライヴがあるのだから、ここでひと段落つける道理はないのだけど、理屈はともかく、気持ちの上では一昨日のライヴで一区切りとなったようだ。

ひと段落ついたところで、ふと我に帰る。

ここ最近のライヴはどうだっただろうか?

何が良くて、何がダメだったか?振り返って反省する。

もっと面白いことをするためには、何をしたらいいか?

もっと人に楽しんでもらうためには、どうしたらいいか?

ライヴの時が糸の張ったテンションの高い状態だとすると、今は少し糸が緩んだ、隙間の時間。

そんな隙間の時間は、今後の方針を考える絶好のタイミングだ。

そして、思考は自然におもむくまま流れ、これから目指すところに想いを馳せる。

 

考える。

けれど、その目指すところはまだ、靄がかかったように、漠然としているようだ。

何も見えていないわけではない。

ちょっとした輪郭のようなものは見えるような気がするけれど、はっきりとした形を捉えることはできない。

そして、考えを巡らせていくうちに、ひとつの単語に行き当たる。

それは、「化ける」という言葉。

Mr.ワリコメッツが京都に行く時によくお世話になっている方がいて、2月に京都に行ってライヴをした時に、その方がMr.ワリコメッツを評して、この言葉を使っていた。

「Mr.ワリコメッツ、化けるかもよ!」と。

うん、これはなかなか良い。

化ける。

行き着く先の形はまだ漠然としているけれど、これだけは確か。

化けたい!

現状も悪くはないけれど、もっと面白くしていきたい。

現状維持ではつまらない。

本当のことを言えば、変わった先というのは必ずしも良くなるとは限らないのが世の常だとは思うけれど、やはり変わりたいと思う。

変わるというのは楽しいことだ。

変化にこそ、面白さが、ある。

僕はそう思う。

変わりたい。

それも、思いもよらないほど。

 

「化ける」

よし!これを今後の方針としていこう。

ひとまず期限は7/15(日)のワンマンライヴ。

それまでの過程は、化ける過程だ。