それでも音楽の話をしよう

音楽の話題を中心に、アイデア、ひらめき、日常を書き記していきます

ドラム×肉体

ちょっと前のドラムマガジンで、「ドラム×肉体」と題された、ドラムを叩くためのカラダ作りについての特集記事があった。

パワフルな音を出すために、筋トレする人。

長時間のライヴを演っても疲れないように、筋トレする人。

演奏中、身体の芯がブレないように体感を鍛えようと、筋トレする人。

ようは、筋トレする人の話である(笑)。

食事からタンパク質をしっかり取るとか、プロテインを飲むとかという話もあったり。

余談だが、身近にもこういう人がいたような。

そして、鍛え上げられた肉体とともに上半身裸の写真。

ここまでくると何の雑誌だったっけ?と思ってしまう。

まぁ、これはこれで需要があってのことだろう。

鍛え上げられた身体に憧れをもつ人も一定数いるだろうと思う。

 

よし!身体を鍛えよう!

と、僕はこの特集記事を読んで思いはしなかったけど、鍛えたい部分も確かにある。

それは、左手全般。

右利きの人の多くがそうであるように、僕も右手の動きに比べると、左手の動きは弱くなってしまう。

左手が右手のように使えたらこんなに良いことはない。

そう思うから、鍛えたいなぁ、と思う。

けれど、この場合は筋肉を鍛えるというよりは、神経の連絡をもっと良くするイメージで、何かが違うのかもしれない。

いや、同じことなのかもしれない。

その辺はよく分からない。

 

ちなみに、総じて僕は、ドラムの演奏に「筋肉は必要ない」派である。

一応、記しておくと。